イメージファイルではなくてディスクをそのまま使う方法。
とりあえず設定ファイルを変更
*.pvsファイルをエディタで編集する。
[IDE devices]
*.pvsファイルをエディタで編集する。
Disk 0:0 enabled = 1
Disk 0:0 = 1
Disk 0:0 media = 0
Disk 0:0 connected = 1
Disk 0:0 image = winxp.hdd
Disk 0:0 cylinders = 0
Disk 0:0 heads = 0
Disk 0:0 sectors = 0
Disk 0:1 enabled = 1
Disk 0:1 = 2
Disk 0:1 media = 1
Disk 0:1 connected = 1
Disk 0:1 image = XXXXX
Disk 1:0 enabled = 1
Disk 1:0 = 1
Disk 1:0 media = 1
Disk 1:0 connected = 1
Disk 1:0 image = Boot Camp;disk1s1←これはdfとかでしらべて
Disk 1:0 cylinders = 0
Disk 1:0 heads = 0
Disk 1:0 sectors = 0
Disk 1:1 enabled = 0
Disk 1:1 = 0
でこの状態でDドライブを認識させる。
イメージディスクの起動イメージを引っ越し。
自分は、Acronis Disk Director Suiteを使っているので
それをつかってC→Dにコピー。
その後に、再度
Disk 0:0 image = winxp.hdd
↓Disk 0:0 image =
Boot Camp;disk1s1
で起動するようになります。(Activeにするのを忘れないでね。)
ただし、NTFSを使っていた場合にはマウントできないのよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿